ちょっと一息テスト
(014 祇園祭(京都府京都市)) 2005/07/19 Up Date
お仕事お疲れ様です。
今回もひょこっと近くまで行ってきました・・・
今回は京都で毎年行われております皆さんも御存知の『祇園祭』です。
自分も今回は久々の祇園祭です(^^)
本日は、その祇園祭の中の大きなイベントの一つであります『山鉾巡業』に
行ってきましたので御紹介させて頂きます。
大阪から京都までは今回は京阪電車にて向かいました。
大阪—–新幹線—————>京都
│——-阪急電鉄————->四条河原町
│——-JR(在来線)———–>京都
———京阪電鉄————>三条・四条
ざくっと、こ~んなかんじで大阪~京都間の交通手段はあるんですよね(^0^)
京阪電車で向かうと京都では八坂神社ですと『四条』で下車
今回は『三条』で下車しました。
京阪は京都中心部は鴨川沿いに走っておりまして
下車するとすぐに鴨川です(^0^)
小さくて見難いかもしれませんが左手が大きな鴨川そして右側に
小さな小川がありましてその上に川床があります。
さぁぁぁって、山鉾巡業へ向かおうと歩いたましたらちょっと人だかりが
およよ・・・と思いまあ時間もあったんで並んでみますと・・・
あらら、美味しそうなお菓子ですね。
望月本舗の代表銘菓「望月」です。
画像の上にマウスを置いてみて下さい。中身がおぉぉぉっと(^0^)
すご~い歴史のある店だったんですね。
やっぱり、たまにはふらっと立ち寄るのもいいもんですね。
ではでは、山鉾巡業です。これは御池通りを西向きに見た景色です。
最初に鉾の名前がわかると初めての方でもわかりやすいですよね。
『放下鉾』です。信号よりも高いでしょぉぉぉ。
京都では鉾の通る信号はちょっと遠慮気味に設置です(笑)
祇園祭は御囃子があって情緒溢れるお祭りです。
おやおや??? 何かの準備ですかね???
交差点のど真ん中で停車中です(^0^)
車輪の周りには人だかりです・・・
こちらは次の鉾です。渋滞待ちですね(^0^)
でも、これもまた祇園祭の1つになのです。
おやおや・・・ なにか車輪を押していますよぉぉぉ(^^)
そうなんです!!!
旋回中です(^0^)
鉾は大変重たいので、鉾の車輪の間に保管していた竹を車輪の下に
ひいて水をかけて抵抗を少なくして一気に人の力で引っ張って押して・・・
90℃の旋回を行います(^0^)
このように、旋回場所では水場が用意されているんですよね(^^)
『放下鉾』の後姿です。刺繍で出来ています。
鉾は1つ1つが手作りの芸術品ですよね(^0^)
『岩戸山』さんのユニフォームですかね・・・
こちらも旋回中です。
このように、旋回中に後ろに進まないように反時計回りの場合は
左後方車輪は車輪前部に車輪止め、右後方車輪は車輪後部に車輪止め
をして固定しています。
つづきましては『船鉾』です。
ほんとに『船鉾』です。
このまま水に浮きそうですね(^0^)
このように、この地点で90℃回ります。
その為、後は渋滞中です(^0^)
祇園祭は毎年7月1日より31日まで行われております。
この1ヶ月の間に様々な奉納行事が行われます。
今回はそのうちの1つの山鉾巡業に行ってきました。
そうそう、この山鉾巡業は毎年7/17に行われます。
ことしはたまたまお休みの日だったんですよねぇぇぇ。
帰りは阪急電車で帰阪です。
京阪電車と阪急電車は行き着く先はほぼ一緒でも通っている場所が違うので
結構景色が違うんですよね(^0^)
お急ぎの方は・・・新幹線で14分の旅です(笑)
祇園祭のHPは様々なページがありますのでとりあえずは・・・
YAHOOの『祇園祭』で検索(ここをクリックするとYAHOO JAPANへ)
して色々な情報を集めてみた下さいね(^0^)
ふらっと立ち寄った場所を掲載して行きたいと思っております。
また、足を運んで見て下さい。
もしかしたら、新しいのが更新されているかもしれません・・・(^^)
目次へ戻る
|